仕事の事典  》 改善改革探訪記  》  161 
 
TOP 編集のねらい 5S 安全 品質 作業 治工具 設備 省力 環境 コスト 事務 IT化 組織 お客様 社会 地域 探訪記 総目次 索引
 
ネット版 改善改革探訪記 bP61 BACK  

中国人従業員の中に信頼の和をつくる

 大阪ウェルディング工業探訪記


中国では日本の常識では計り知れないことが起こる。上海郊外の現地工場では、250枚の手袋が3日で無くなったし、パソコンも工具も鋼材もいつの間にか無くなった…と大阪ウエルディング工業(大阪府茨木市)の魚谷禮保会長はいう。

盗んだのは信頼していた従業員だった。共稼ぎしていた奥さんのお腹が大きくなり、仕事ができなくなって、マンションのローンが払えなくなったからだという。

盗んだことには目をつむり、魚谷さんは彼に計画残業させて、彼が必要とするだけの賃金を稼げるようにした。彼は必死になって働いた。その処置に感じ入った他の従業員も同じように懸命に働くようになり、生産は伸びた。

彼らには仕送りを待っている家族がいる。1億人の日本人と13億人の中国人の生存競争のスケールの違いに思いを馳せれば、理解し合うことができ、信頼し合える。それを基礎に、現地法人の業績は当初中国のGDPの2倍の割合で伸び、今も伸び続けている。

●本文 → 
osakawelding.pdf
●大阪ウエルディング工業のURL → https://www.osakawel.co.jp
掲載先 → リーダーシップ 2014年10月号
(発行元・日本監督士協会のURL:
http://www.kantokushi.or.jp/


■この記事へのコメント:
今回の記事は人を育てるコツを教えてくれます。現在、中国から東南アジアに工場を移転させる企業が多くなっている中で、苦労しながら中国人を使いこなして、頑張っている経営者の取り組みは、参考になります。日本においても中小企業には、若者の人材が集まりにくく、しかも、就職してもすぐに退職する人が多いそうです。この記事は中小企業経営者の人材育成のヒントを教えてくれます。(創知研究所・中野勝征)




求人ポスターを持ち上海市街を歩く魚谷さん。写真クリックで本文表示。


「仕事の事典」の関連事例

●中国人従業員との「信頼の和」を経営理念に掲げる
http://www.souisha.com/jirei12/1206a.html#07