仕事の事典  》 改善改革探訪記  》  015 
 
TOP 編集のねらい 5S 安全 品質 作業 治工具 設備 省力 環境 コスト 事務 IT化 組織 お客様 社会 地域 探訪記 総目次 索引
 
ネット版 改善改革探訪記 bP5
BACKNEXT
地域密着型営業活動をどう修正していくか
 カワムラモータース探訪記

福井県美浜町の人口は12000人。1店舗で1020万人の人口が必要という自動車ディーラーにとってはかなり小さな商圏である。

カワムラモータースはそれをカバーするために地域密着型営業活動を進めてきた。「瓦版」と題した情報誌を作り、それを持って「こんな情報誌を作りました。見てみて下さい」と毎月11軒を訪問し人間関係を築いた。殆どの町民がこの会社で車を買い替えるようになり、しかも、むやみな値引きを要求する人は少なく、車検も自動車保険も任せてくれる人が多くなった。これにより同社はホンダプリモ系列店で4年連続CS日本一に輝いた。

だが、近年は少しずつ状況が変化してきたという。小さな田舎町にも核家族化の波が押し寄せ、以前ならおじいちゃんやおばあちゃんがいて話を聞いてくれたのだが、それができなくなった。もうひとつはIT化が進み自分の欲しい車についてはインターネットによって販売店以上の知識を持って車を会に来る人が増え、販売店ペースの営業活動が難しくなった。

訪問活動の効率悪化に対してはいろんなイベントを企画してお客様に来店していただく機会を増やそうとしている。IT化については、様々なお客様のニーズを調べ、それに合わせた提案ができるような情報のデータベースをいま構築しつつあるのだと、2代目の河村将博社長が語ってくれた。

●本文  kawamura.pdf

●カワムラモータースのURL → http://www.hondacars-wakasa.co.jp/

●掲載先 → ポジティブ 200608月号


画像クリックで本文表示。


「仕事の事典」の関連事例

●地域1軒1軒と信頼関係を築く
http://www.souisha.com/jirei13/1301b.html#04