改善の事典 》 第3章 品質 》 解説 「品質」とは | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TOP 編集のねらい 5S 安全 品質 作業 治工具 設備 省力 環境 コスト 事務 IT化 組織 お客様 社会 地域 探訪記 総目次 索引 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
i品質-0300 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解説 「品質」とは | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■品質には「設計の品質」と「製造の品質」という2つがあります。「設計の品質」はいかに魅力的な製品を作り出すかという問題で、知識・技術・感性をどのように組み合わせ、どのような新しい魅力を生みだしていくかというアイデアが決め手です。これに対して「製造の品質」は、開発担当者が机の上で描いた設計図通りのものを、現実に大量に作り出すことができるかどうかが問われます。 ■家電製品に組み込まれる部品点数は何千点、自動車では何万点とも言われます。そのひとつひとつに何人もの人がかかわっています。高度の品質を作り上げるために、現代の仕事は寄木細工のようにピシッと役割分担が決まっており、工程は細かく分業が進んでいます。各工程を任せられた人はその役割を間違いなく果たさねばなりません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲このページトップへ |