仕事の事典  》 第2章  安全  》 足元の安全を確保する
 
TOP 編集のねらい 5S 安全 品質 作業 治工具 設備 省力 環境 コスト 事務 IT化 組織 お客様 社会 地域 探訪記 総目次 索引
 
i安全-0205 足元を安定させる  
足場の悪いところで安全に作業するための工夫を集めました。
このページの掲載事例→                          ●020501 踏み台をはめ込み式にする  
 ●020502 足場を広くする
 ●020503 消火器を床に置かない
 ●020504 コードが床を這わないようにする
 ●020505 フォークリフトで荷物を安全に降ろす
 
【020501】踏み台をはめ込み式にする
[改善前]
歩くたびに踏み板台がずれ、すきまができ不安全だった。
 
[改善後]
凸板とL型板を取り付け、はめ込み式にした。




取材先 ダイハツ工業
掲載先 創意とくふう 1982/05
 
 
【020502】足場を広くする  

[改善前]
鋳物砂型の細い木枠の上での作業は不安定だった。

[改善後]
木製の足場をわたしその上で作業するようにした。

取材先 久保田鉄工恩加島工場
取材 1982/04/22

掲載先 創意とくふう 1982/07

 
 
 【020503】消火器を床に置かない  

[改善前]
消火器を床面に置いていたため足をとられたり台車やフォークリフトがひっかける恐れがあった。

 

[改善後]
柱の床下から70cmの位置にひっかけることをルール化した。



取材先 立石電機草津精機工場
取材 1982/10/26
掲載先 創意とくふう 1983/01
 
 
【020504】コードが床を這わないようにする  

[改善前]
鋳物型の砂を供給するコンベア装置は伸び縮みするが、それに合せてコードが床を這い、足をひっかけそうになった。

 
 [改善後]
コンベアの伸び縮みにあわせてコードがコンベアに沿って伸縮するようにした。




取材先 久保田鉄工恩加島工場
取材 1982/04/22

掲載先 創意とくふう 1982/07
 
【020505】フォークリフトで荷物を安全に降ろす  

[改善前]
コンテナから荷物を降ろすとき、フォークリフトで後ろ向きにスロープを降りるのは、不安定で非能率的だった

 
 [改善後]
コンテナと同じ高さの踊り場を作り、荷物を一旦踊り場に出し、別のフォークリフトで踊り場から降ろすようにした。踊り場の周囲にはフォークリフトの落下防止のために角材を取り付けた。



取材先 山九泉北支店
取材 1996/04/01

掲載先 燃えよリーダー 1996/05
  
 
▲このページトップへ