改善の事典 》 第1章 5S 》 中身を表示する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TOP 編集のねらい 5S 安全 品質 作業 治工具 設備 省力 環境 コスト 事務 IT化 組織 お客様 社会 地域 探訪記 総目次 索引 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
i5S-0104 中身を表示する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
棚や引き出し、ファイルの背表紙には、何がどれだけあるか、わかるように表示します。文字だけでなく、色分けするともっとわかりやすくなります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このページの掲載事例→ | ●010401 引き出しの中身を表示する | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●010402 作業着のサイズ別に棚を色分けする | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●010403 ボルト・ナット棚を色分けする | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●010404 ペ―パーベルトを色で区分する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●010405 部署名を表示する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●010406 事務所配置図を掲示する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●010407 ファイルに分類番号を表示する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●010408 ファイルを誰が持ち出したかわかるようにする | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●010409 フロッピーを色分しタイトルをつける | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●010410 課内文書保管マップをつくる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010401】引き出しの中身を表示する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引き出しの中に何が入っているかを誰にもわかるように大きく表示した。 取材先 東京ホールセール府中工場 取材 1989/03/27 掲載先 ThinkUp 1989/05 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010402】作業着のサイズ別に棚を色分けする | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010403】ボルト・ナット棚を色分けする | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010404】ペーパーベルトを色で区分する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[改善前] 鋳造品を研磨するペーパーベルトを図のようなハンガーにかけていた。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[改善後] ペーパーベルトのキメの粗さの順に赤、桃、黄、緑、青に色分けし、かける位置を表示した。 取材先 北村バルブ 取材 1990 掲載先 ThinkUp 1990/04 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010405】部署名を表示する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[改善前] |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010406】事務所内配置図を掲示する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[改善前] 誰がどの席にいるのかわからず、人に聞かねばならなかった。 [改善後] 事務所の入口に右のような配置図を掲示した。 取材先 長瀬産業 取材 1995/04/27 掲載先 オフィス改善事例集(1996) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010407】ファイルに分類番号を記入する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
すべての書類に4桁の分類番号をつけ、分類項目ごとに1冊のファイルに収納し、大分類ごとに色基準を作って、ファイルに色ワッペンを貼った。 取材先 三菱電機福山製作所 取材 1982/11/08 掲載先 創意とくふう 1983/01 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010408】ファイルを誰が持ち出したかわかるようにする | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書棚に棚札をとりつけファイルを引き抜くとこの棚札が降りてくるようにした。ファイルを使う人はこの棚札に名札を差し込むことで、誰がファイルを持っているかわかるようにした。 取材先 シャープIC天理事業部 取材 1995/03/17 掲載先 燃えよリーダー 1995/05 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010409】フロッピーを色分けしタイトルをつける | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[改善前] フロッピー置き場にたくさんのフロッピーディスクがあったが、誰が使っているのか、中に何が入っているのかわからないものがあった。 [改善後] すべてのフロッピーの文書一覧表を打ち出して要・不要をチェック。不要な文書は削除し必要な文書は関連するものをまとめ、テーマによってフロッピーを色分けし、ラベルにタイトルを明示した。必要な文書のうち長期に長期に保存するものは○印をつけ、一定期間経過したら消去するものは印をつけないことにした。 取材先 長瀬産業 取材 1995/04/27 掲載先 燃えよリーダー 1995/11 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【010410】課内文書保管マップをつくる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
課内の共用ファイル、共用事務用品の保管場所を示すマップを作った。 取材先 日本生命保険 取材 1982 掲載先 創意とくふう 1982/05 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲このページトップへ |